野辺山電波観測所 太陽多波長フレアデータ解析研究会 
                                   NSRO−CDAW'05

         セカンド=サーキュラー

 当研究会に多数の参加希望をいただきました。ありがとうござ
います。申込みは締め切らせていただきました。参加予定者のみ
なさまは以下の点をご注意ください。


1:解析テーマ

  今回のCDAWでは、以下の解析テーマを設定しました。

 壱:Over the limb eventにおける高エネルギー粒子の振る舞い
  ・ヘリオグラフおよびRHESSI/YOHKOHで観測されたOver the
      Limb eventを解析し、loop上空にある硬X線ソースの高エネ
      ルギー粒子の振る舞いを調べる。また可能なら、フレアに伴う
    噴出物中の高エネルギー現象(非熱的粒子、超高温プラズマ)に
    ついても調べる。

  弐:100keV以上でのδとγを比
   ・いままで、電波のスペクトラム(100keV以上)から導出される
    電子スペクトルと硬X線から導き出される電子スペクトル(100
    keV以下)を直接比べることはできなかった。RHESSIの登場に
    より、100keV以上の硬X線によるスペクトルが観測されるよう
    になったので、電波・硬X線による同じエネルギー領域での
    電子スペクトルを直接比較する。

  参:光速度に近い速度を持つ電子の伝播
   ・へリオグラフにより高速度に近い速度を持つ電子の伝播を直
    接捕らえることができるようになった(Yokoyama, et al.,2002)。
    その後も同様なイベントが野辺山で観測されている。この電
    子の伝播の様子を解析(特にスペクトル解析)を行い、磁場
    中の電子の伝播の振る舞いを調べる。

   これらのテーマの中から、参加したいテーマの第一希望・第二
  希望を選択し、以下のフォームで下条まで7月29日(金)まで
  お送りください。(チーム編成上の問題により、ご希望に添えな
  い可能性があります。ご了承ください。)

---------------------------------------
<解析テーマ選択 フォーム>
氏 名:
第1希望:
第2希望:
---------------------------------------

2:タイムテーブル
        <空き時間はすべて「解析」にあててよい。>

 8月22日(月)
      <野辺山電波ヘリオグラフ観測棟1F会議室へ集合>
    14時30分 はじめに・自己紹介
               野辺山太陽電波観測所の計算機概要説明

  15時30分 解析チームにわかれて作戦会議

 8月23日(火)
  10時30分 Kurucker氏によるRHESSI衛星による観測の
         Review講演(TBD:1時間程度を予定)

 8月24日(水)
   終  日    データ解析

 8月25日(木)
   終  日    データ解析

 8月26日(金)
   9時  成果報告とまとめ
  12時  終了予定

3:計算機アカウントについて

     参加希望者の中で、野辺山太陽電波観測所の計算機のアカウ
   ントをお持ちでない方は、以下のウェブページにしたがってア
   カウント申請をお願いします。

     http://solar.nro.nao.ac.jp/computer/account.html

   申請書類内の使用目的の項目には、「野辺山 太陽多波長デ
   ータ解析研究会 2005に参加するため。」と記入してください。

4:旅費援助について

  現在手続き進行中です。詳細は、後ほどお知らせします。

5:研究会ホームページ

    研究会のホームページを開設しました。アドレスは、

    http://solar.nro.nao.ac.jp/meeting/cdaw05/

    です。

SOC:柴崎 清登、増田 智、横山央明、下条圭美、浅井 歩
世話人:下条圭美(責任者:shimojo@nro.nao.ac.jp)
    浅井 歩