国立天文台・野辺山太陽電波観測所 太陽多波長データ解析研究会 NSRO-CDAW11 ファーストキュラー 2011/09/09 第24太陽周期もようやく立ち上がり、2011年8月にはX6クラスの巨大フレアも発生しま した。これまでにも第24太陽周期によるフレア等の太陽活動が、新しい観測装置により観測さ れてきました。これら多波長データと野辺山電波ヘリオグラフのデータを解析し、新たな知見を 得るため、データ解析研究会を開催します。 本研究会は講演中心では無く、チームにわかれて実際のデータを期間中に解析し、それをまとめ て最終的に論文化する事を目的とします。結果までいたることを重視するので、解析テーマを以下 の3つに限定させていただきます。 1:第24太陽周期の全フレアの他波長解析 ・今太陽周期に発生したフレアのうち,野辺山電波ヘリオグラフとRHESSI、ひので、SDO、 STEREOの同時観測データがある全フレアの多波長解析を行う。 2:第24太陽周期のプロミネンス放出現象の多波長解析 ・野辺山電波ヘリオグラフとSDO/AIAにより取得された電波および極紫外線画像を比較、特 に上昇速度とプロミネンス中のブライトニングの関係を明らかにし、理論モデルの検証を 行う。 3:第24太陽周期の黒点における振動現象解析 ・今周期で現れた黒点で、野辺山電波ヘリオグラフで検出できる黒点暗部振動現象を調べ、 太陽周期における振動現象の変化を追う。 今回の研究会では、IDL/SSWの初心者講習を最初の1日間行い、その後解析へすすむ予定です。 太陽研究の初心者、IDL/SSWの初心者の参加をお待ちしております。 本研究会は、国立天文台の研究集会経費の支援を受けており、旅費援助があります。 (宿泊は天文台の共同利用宿舎) 開催場所の国立天文台では研究者への託児支援事業を行っています。託児支援をご希望の方は、 下記の研究者への託児支援システムから直接お申し込み下さい。 http://jouhoukoukai.nao.ac.jp/day_care_support/support/index.html 参加希望の方はこの文章の末尾の参加申し込みを記入後以下に送ってください。 cdaw11@NSRO 締め切りは#####10月7日(金)必着########です。 日程:11月 7日(月)~11月11日(金) 場所:国立天文台・野辺山太陽電波観測所 日程: 11月 7日(月)午後:集合・初心者講習1日目 11月 8日(火)午前:初心者講習2日目 11月 8日(火)午後:解析のイントロダクション 11月 9日(水)午前~11月10日(木)午後:解析 11月11日(金)午前:まとめ (12時半解散予定) <初心者講習に参加希望されない方は、11月 8日午後1時頃集合となります。> 主催:国立天文台・野辺山電波へリオグラフ科学運用コンソーシアム 世話人:増田智(名大)、浅井歩、一本潔(京大)、横山央明(東大)、 下条圭美、柴崎清登 (国立天文台) ---------------- 切取り ---------------------------------- 国立天文台・野辺山太陽電波観測所 太陽多波長フレアデータ解析研究会 NSRO CDAW11 <参加申込フォーム> 氏名: 所属: 解析希望テーマ・内容(可能なら記入) 第一候補: 第二候補: 宿泊予約:11月 日の晩から 日まで 泊 食事予約:11月 日の(朝・昼・夕)食から 日の(朝・昼・夕)食まで 旅費援助希望: あり なし 「あり」の場合以下記入(旅費の概算に使います) JR最寄り駅: 身分(教員は等級号棒も): 自宅住所: ---------------- 切取り ----------------------------------