数値MHD入門セミナー
日程:   2000年9月11日(月)午後から9月15日(金)午前
場所:   国立天文台野辺山電波観測所
-  
国立天文台野辺山への交通手段・周辺地図ほか 
-  参加者リスト
 
-  プログラム
-  解析の手引き
 
-  講義録
 
-  実習
 
-  研究課題
 
以下のリンクからたどれる解析結果を転用したりする場合は
作成者に断ってください。
 If you want to use and/or cite
the results which are shown in the pages linked below,
please inform to the author.
 
 
  
- 課題解説(柴田)
 
- 課題1:ループ中アルフベン波の1.5次元MHDシミュレーション
 衛藤、
工藤
- 課題2:恒星スピキュール(超巨星風)
 木全、
工藤
- 課題3:原始星、T-Tauri 型星のスピキュールとコロナ加熱
 中串、
工藤
- 課題4:マイクロフレアの1次元モデル
 高津、
横山
- 課題5:非対称磁気ループ中におけるフレアループの進化
 浅井、
横山
- 課題6:原始星フレアの1次元モデル
 磯部、
横山
- 課題7:浮上磁場ループ中におけるコロナ生成:アルフベン波加熱の場合
 森安、
工藤・横山
- 課題8:太陽X線ジェットの指数関数密度分布の起源
 森本、
横山
 
- そのほか
 柴田、
工藤、
斎藤、
横山
 
最終更新日: