実際に読む込むには、直接ファイル名を指定して
  IDL>  file='./if911202' 
  IDL>  nori_rd_dat,file,index,data  
CR
 
とする。読み込まれたデータは配列 dataの中に入っている。
配列添字は3つあり、ひとつめが空間1次元方向、ふたつめが強度か偏波か、
三つめが時刻のならびをしめす。
ある時間区間だけを選びだして読み込むには 
  IDL>  timerange=['1991-12-2 2:00','1991-12-2 4:00']  
CR
 
  IDL>  nori_rd_dat,file,index,data,timerange=timerange  
CR
 
この場合キャリブレーションは必要な区間だけに行われるので読み込みが速くなる。